コンタクトレンズの処方
コンタクトレンズの処方について
コンタクトレンズは、近視や遠視、乱視の矯正において最も手軽な矯正方法の一つです。
使い捨てレンズや遠近両用レンズなど、さまざまな種類があり、個々のニーズに合わせた製品が選べるため、非常に便利です。
しかし、誤った使用や、お手入れが原因で重大な目のトラブルや視力障害を引き起こす可能性があります。
眼科専門医による適切な処方を受けずに使い続けると、目の疲れや肩こりなどが発生する場合もあります。
そのため、コンタクトレンズを安全に使用するためには、定期的な眼科検診を受け、正しい処方に基づいて使用することが大切です。
コンタクトレンズの購入について
コンタクトレンズは高度管理医療機器に分類されています。
そのため、必ず眼科医の検査と処方を受けて購入することが求められます。患者様の目の状態に合わせて正確に処方できるのは眼科医のみです。
当院では、患者様の目に合ったコンタクトレンズを処方し、必要な検査を行った上で、正しい使用方法を丁寧に指導しています。
また、コンタクトレンズの使用に伴う目のトラブルを防ぐためにも、定期検診は重要です。
また、当院では眼鏡をお持ちの方を対象として処方しています。
コンタクトレンズが使用できない場合や緊急時に備えるため、眼鏡も準備していただくようお願いしています。