自律神経を整えよう🛀🏻

query_builder 2023/04/03
ブログ
publicdomainq-0014342fbb

季節はすっかり春になり、1日の寒暖差や気圧変動などで体調を崩しやすくなりますが、皆様体調は崩していませんか?🤔

春は自律神経が乱れやすくなる季節です!

自律神経には2つの神経(交感神経・副交感神経)があります

交感神経 ・主に日中、活動しているときや緊張・ストレスを感じているときに働き、心身を活発にする神経。
副交感神経 ・主に夜、眠っている時やリラック
スしているときに働く。
・心身を休め回復させる、体のメンテナンスを担う神経。


【春の不調の原因】

☆激しい寒暖差☆

寒暖差に対応するために交感神経が働くため、たくさんのエネルギーが消耗され、疲れやだるさを感じやすくなる。


★気圧の変化★

低気圧と高気圧の入れ替わりが頻繁に起こるため、自律神経の切り替えがうまくいかなくなる。低気圧の影響で血液中の酸素濃度が下がり、日中の眠気や体のだるさを感じやすくなる。


☆日照時間の変化☆

冬は日が暮れるのが早いが、春は日照時間が長くなるため、朝早く目が覚めたり、夜更かしすることが増え、生活リズムが崩れやすくなる。


★生活環境の変化★

卒業や進学・就職や転勤などで生活環境が変わり、緊張感やストレスを感じやすくなる。


☆花粉症☆

花粉から体守ろうとする防衛反応が過剰になっている状態。免疫機能が過剰に活動している状態になるので、それにより体力が低下し、眠気などを感じやすくなる。


【予防と対策】

♥食事をバランスよく食べる♥

食事をとると消化のために交感神経が活発に働き、体がリラックスモードになる。欠食すると交感神経が働いたままになり、自律神経のバランスが乱れるのでバランスの良い食事は大切です。


♡体を動かす♡

ウォーキングやサイクリング、水泳などの有酸素運動が効果的。きれいな姿勢を意識して過ごす、こまめに動く、階段を使用するなど日常生活の動きを少し変える工夫をしてみましょう。


♥シャワーだけでなく湯舟につかる♥

副交感神経が働き、自律神経のバランスが整うので38~40℃のお湯に10~20分間入浴すると効果的です。


♡睡眠をしっかりとりましょう♡

スムーズで深い眠りを誘うためには副交感神経を働かせ、心身をリラックスさせることが大切です。就寝前に目元や首元を40℃くらいの蒸しタオルなどで温めると睡眠の質も良くなり、効果的です。


体調を整えて、忙しい春を元気に乗り越えましょう🌸


山口県下関市の眼科

とね眼科クリニック

NEW

  • 11月~目に良い食べ物~

    query_builder 2024/11/01
  • 10月10日は目の愛護デー👀

    query_builder 2024/10/01
  • ヨモギ花粉に注意🍃

    query_builder 2024/09/03
  • イネ科花粉🌾

    query_builder 2024/08/01
  • プールと目

    query_builder 2024/07/01

CATEGORY

ARCHIVE