どうして秋の太陽は眩しいの?😣

query_builder 2022/10/18
ブログ
be66636dadd6a058ab9591aecd024d17_t

10月に入り、朝晩が冷え込むことが多くなってきましたが、皆様体調にお変わりはないでしょうか?🎃👻

夏に比べて秋の太陽の光が眩しいと感じることはありませんか?

今回は、なぜ秋の日差しが強いと感じるのかをお話しようと思います。


1つ目は〖夏の眼の疲れ〗です。

眼が疲れていると、いつも以上に太陽の光や対向車のライトなどが眩しく見えてしまいます😣

最近では、パソコンやスマホの長時間利用が社会問題にもなっていますが、秋に眼精疲労が多いのは、夏場に受けた強い紫外線や、エアコンによる乾燥なども影響があると言われています🙄

また、季節の変わり目は免疫力が下がりやすくなるので、目元を温めたりしてケアすることが大切です🥰💓


2つ目は〖空気の乾燥〗です。

夏の湿った空気と秋の澄んだ空気が入れ替わり、乾いた空気の影響で空気が澄み切っているので、涼しくても、日差しが目に入りやすくなります

ドライアイなども目が疲れる原因になり、見え方に影響することもあります😨


3つ目は〖日差しの角度の変化〗です。

夏はほぼ真上からの日差しでしたが、秋には横方向からの日差しにかわるので、日差しの角度が変わる事によって、目に直接光が入りやすくなったり、建物や道路などからの光の反射がいつも以上に眩しく感じるようになります😎🌞



秋に感じやすくなる目の乾燥や、眼精疲労などでお困りの方は、お気軽に当院にお問合せ下さいませ😊❀


山口県下関市の眼科

とね眼科クリニック

NEW

  • 自律神経を整えよう🛀🏻

    query_builder 2023/04/03
  • 花粉症と目👀のおはなし

    query_builder 2023/03/01
  • 節分の豆に関する豆知識👹

    query_builder 2023/02/01
  • この冬は体調に気を付けましょう🐰⛄

    query_builder 2023/01/12
  • コンタクトレンズは眼科で👀

    query_builder 2022/11/29

CATEGORY

ARCHIVE