緑内障って何??🤔

query_builder 2022/06/23
ブログ
eye_ryokunaisyou_shkai3

本日は、【緑内障】についてお話します(*^_^*)💛

皆様は緑内障がどのような病気かご存知ですか❔🤔


緑内障』とは、本来眼圧が高くなる事によって、視神経が障害され、視野(見える範囲)が狭くなったり、部分的に見えなくなったりする病気です。

ほとんどの場合、症状が進行するまで自覚症状が無い為、検査(眼圧・眼底・視野など)によって初めて〖緑内障〗と診断されます。


視神経が障害される原因の1つに、眼圧(眼球内の圧力)の上昇があげられます。眼圧は眼球内の房水が増加することで上昇し、視神経を圧迫し、障害を起こします。

ただし、眼圧が正常範囲内であっても緑内障が起こる事があり、〖正常眼圧緑内障〗と呼ばれています。これは、日本人に1番多いタイプです。🌍

眼圧に対する視神経の抵抗性が低い為と考えられていますが、視神経の血流障害や遺伝が関係するという説もあります🙄


日本で行われた緑内障の疫学調査の結果、40歳以上の人口のうち緑内障の方は20人に1人の割合でした。


1度失ってしまった視力や視野は薬や手術によっても回復することはできず、失明してしまう可能性のあるとても怖い病気です😣

その為、早期発見と適切な治療によって、視野障害や視力障害の進行をできるだけ抑える事が非常に大切です。



時間がある時や、目の事でなにか困った事がございましたら、お気軽に当院へご相談ください🐣


山口県下関市の眼科

とね眼科クリニック

NEW

  • 自律神経を整えよう🛀🏻

    query_builder 2023/04/03
  • 花粉症と目👀のおはなし

    query_builder 2023/03/01
  • 節分の豆に関する豆知識👹

    query_builder 2023/02/01
  • この冬は体調に気を付けましょう🐰⛄

    query_builder 2023/01/12
  • コンタクトレンズは眼科で👀

    query_builder 2022/11/29

CATEGORY

ARCHIVE